沖縄の恋愛傾向のひとつに『同棲率の高さ』があるように思えます。
本当に他県に比べて同棲するカップルが多いのか?と聞かれると、正確なデータが無いので分かりませんが、今回の記事を書くにあたって友人に意見を聞いてみたところ、「ああ、確かに私の周りも同棲する人多いかも」と返されました。
なぜ沖縄は同棲率が高いのでしょうか?
沖縄のカップルの同棲傾向についてちょっと考えてみました。
「気が付いたら彼(彼女)の家に住んじゃってる」パターンが多い
これは私自身も経験したことなのですが、いつの間にか恋人の部屋に転がり込んでいたというのは、こちらではよくある話のようです。
沖縄のカップルは、『ある程度親しくなったら躊躇せず家に上げる』『実家に連れて行く』という展開になることが多いんですね。
基本的にフレンドリーなのがうちなーんちゅ。気が付いたら恋人の家で一緒に映画鑑賞をしたり、朝まで飲んでいたり、毎日そんなことをしているうちにひと月のうちのほとんどは恋人の家にいたということも。
中には、恋人の実家に転がり込んでいたという強者もいるようですので、沖縄のいちゃりばちょーでー精神はスゴイ!と改めて思ってしまいますね。
一緒に住んだほうが金銭的に楽、という考えるカップルも
成り行き任せではなく、きちんと相談した上で同棲を始めるカップルも、もちろんいます。
ただ、私の知る中で一番多い同棲理由は、『一緒に部屋をシェアしてしまえば、金銭的負担が少ない』というもの。
残念ながら、沖縄の平均収入や最低賃金はワースト1です。
特に20代は最も収入が不安定な世代。実家から自立したいけど自身の収入だけでは難しいということもあり、この機会に恋人と同棲を始めるケースも多いようですね。
「結婚前の同棲」は、沖縄ではどう思われているのか
沖縄の人というのは、年配の方であっても『結婚前の男女が一緒に住むこと』に寛大なように感じます。
「どうせいずれは結婚するんでしょ?じゃあいいさー」と、温かく見守ってくれたり、それどころか同棲報告を聞いて「あい!とうとう結婚するの!?」と目を輝かせる親戚のおばさまなんかも、多いように思うのですが…どうでしょうか(笑)
もちろん、あまり良く思わない方もいるでしょうが、私の印象だと、一般的にそこまで厳しい目では見られないように思います。
まとめ
きちんとした数字があるわけではないですが、沖縄では同棲するカップルは、やや多めの傾向があるのではないでしょうか。
また同時に、そんなカップルを温かく見守る周囲の優しい空気もあるようです。
経済的な事情なんかもありますが、のんびり屋でフレンドリーなうちなーんちゅだからこその『沖縄の恋愛文化のひとつ』なのかな、と思いました。