2015年夏発売の泡盛、「華忠孝」と「瑞泉KingCrown」を飲んでみた

忠孝酒造

この夏、泡盛業界に新しい銘柄が仲間入りしました。
豊見城市に工場を構える忠孝酒造さんから「華忠孝30度」と、那覇市首里の老舗である瑞泉酒造さんから「瑞泉KingCrown10年古酒30度」。
コンセプトも味も全く異なる2つの銘柄ですが、どちらも泡盛界に新しい風を吹き込んだ気がします。
今回は、「ただの泡盛好き・クダカ」が、勝手にレビューを書いてみます。
お酒好きのあなた、最後まで読んだら呑んでみたくなりますよ!

新商品を発売した、忠孝酒造とは?

2015年7月に「華忠孝30度」を発売した忠孝酒造さん。
目指す姿は「泡盛文化の継承と創造」で、古酒造りに強いこだわりを持っています。
「酒が熟成という深い眠りにつくためには、まず泡盛がいい夢を見られるような器(よい甕)を用意してやることが大切」と考え、平成元年から自社で南蛮甕のような荒焼きの甕を作っています。

忠孝酒造

また、泡盛自体の研究も積極的に行っていて、昔の製法である「シー汁浸漬法」を復活させたり、沖縄県産マンゴーから採取した新酵母を使った新しい泡盛「忠孝原酒」を発売しました。
泡盛文化の継承と創造を目指している酒造所です。

新商品:「華忠孝30度」

「華忠孝30度」の一番の特徴は、マンゴー酵母仕込みで造られていること。
マンゴー酵母は、他の酵母に比べて「4-VG」という成分を多く含んでいます。
泡盛古酒特有の甘い香りは「バニリン」という成分が関係していますが、「4-VG」が熟成して変化したもの。
ということは、マンゴー酵母で造られた「華忠孝30度」は、寝かせると甘い香りを放つ泡盛に育つのですね。

華忠孝

ラベルから観察します。
タイトルの手描き風文字がセンスを感じさせ、バックの稲は、泡盛の原料・米を表しています。
上部のシールにシーサーが描かれていて、凝っている!
常に新しいことに挑戦する忠孝酒造さんらしくオシャレで、ジャケ買い必須です!
では、少しだけ試飲。仕事中ですが…

華忠孝試飲

忠孝酒造さんのページには「“ビターチョコを思わせるような深いコク”と味わい」と書かれていました。
実際、口に含むと、香りだけでなく味にも甘さを感じます。
それでありながら、泡盛らしい30度で造ったことで、飲みごたえがあってきちんと泡盛を感じさせてくれます。

ここからは私の印象ですが。
津嘉山酒造さんの「國華」や石川酒造場さんの「玉友」「甕仕込」が好きな方に飲んでみてほしい泡盛かも!
この「華忠孝30度」も好きだと思います。ぜひお試しください。
今のところ沖縄のみでの販売のようなので、県内各所で探してみてくださいね。

◆基本情報◆

『忠孝酒造 株式会社』
沖縄県豊見城市字伊良波556-2
時間:午前9時〜午後6時
休業:なし
HP:忠孝酒造 株式会社
MAP

もう一つの新商品を発売した、瑞泉酒造とは?

瑞泉酒造は首里三箇の崎山で、明治20年に創業した老舗の酒造所です。
歴史ある酒造所として泡盛の真骨頂である古酒造りに力を注ぎ、県内屈指の貯蔵量を誇っています。
年代古酒「おもろ」は、10年古酒から21年古酒までの間で4種類あり、泡盛ファンには人気の銘柄ですね。

瑞泉酒造

最近になって東京大学の研究室から発見されたという、戦前からの“幻”の黒麹を使用した泡盛「御酒」という銘柄を発売したことでも話題を集めました。
老舗の誇りと柔軟な姿勢で、県外での人気も高い酒造所です。

新商品:「瑞泉KingCrown」10年古酒30度

そんな瑞泉酒造さんから2015年5月に発売された「瑞泉King Crown」は、10年古酒の30度です。
『すべての人はその人生において「KING」である』をコンセプトに、毎日を一生懸命生きているすべての人々にエールを送る泡盛として誕生しました。

瑞泉キングラベル

こちらも、まずはラベルから。
真ん中に大きな「K」、隣に少し小さめな「ing」が、欧風な文字で書かれています。
ラベルの縁が首里城型にかたどられていることと、「瑞泉King」の文字の向こうに、琉球国王の王冠が透かして描かれていること、お気づきですか?
細部へのこだわりから、ラベルだけで高級感を感じることができます。

瑞泉キング試飲

「瑞泉King Crown」は、PRイベントの際、存分に味わわせていただきました!
ここ最近、泡盛は飲みやすくなる傾向にあったのではないかと思います。
そんななか「瑞泉King Crown」は、がんばっている世代に喜ばれる泡盛を作る、というコンセプト通りに30度ながらしっかりと泡盛の味のする、いわゆる「骨太の」泡盛に仕上がっているのではないかと思います。

「瑞泉King Crown」のライバルがいるとすれば、「菊之露 VIPゴールド」ではないでしょうか。
「菊之露 VIPゴールド」は8年古酒なのに対して、「瑞泉King Crown」は10年古酒。
値段も「瑞泉King Crown」の方がやや高い設定ですが、味わいや高級感からすると、「瑞泉King Crown」を選びたい日が必ずある、という気がしました。
書いてるそばからまた飲みたいと思わせる、味わい深い泡盛です。

◆基本情報◆

『瑞泉酒造株式会社』
沖縄県那覇市崎山町1−35
時間:午前9時〜午後5時20分
休業:第2/4土曜日、日曜祝祭日
HP:瑞泉酒造株式会社
MAP

◆まとめ◆

2015年夏に新しく発売された、「華忠孝30度」「瑞泉KingCrown10年古酒30度」という2つの泡盛についてレビューをまとめました。
同じ30度という度数の泡盛ですが、ラベルや味まで全く異なるこの2本。
しかし、どちらにも言えることは、コンセプトやターゲットがしっかりと決まっていて、それぞれの酒造所が強いこだわりを持って作り上げた泡盛だということです。

瑞泉キングと造り手

たくさんある泡盛ですが、酒造所は飲み手が喜ぶ泡盛を造るため、常に研究・開発を重ねています。
そんな酒造所のこだわりや思いを感じながら、泡盛をじっくり味わうというのもいいですよね。


kudaka
kudaka
沖縄と人と泡盛を愛する、 ハブリッドの自由人担当のクダカです。